どうも、私です。
今回はフォートナイトの用語について解説します。
語感からなんとなく想像できるものもあれば、「それは言うてくれんと分からんヤツや・・・」ってのもありますけど、ざっと流し読みして単語の存在だけ覚えとけば大丈夫ですので!
なお、ロケラン = ロケットランチャーのように、略しただけのものは冗長になるため省いております。
ではいってみましょ~。
用語集
| 単語 | 意味 | 
|---|---|
| AR(エーアール) | アサルトライフル。アサルトと呼ばれることも。 | 
| SMG(エスエムジー) | サブマシンガン。サブマと呼ばれることも。 | 
| SR(エスアール) | スナイパーライフル。スナイパーと呼ばれることも。 | 
| SG(エスジー) | ショットガン。他と違って、ショットガンはそのまま呼ばれることが多め。 | 
| スカー | レアリティがエピック・レジェンダリーのアサルトライフル。 | 
| サプスカー | サイレンサー付きアサルトライフル。 | 
| AK(エーケー) | ヘビーアサルトライフル。 | 
| グレポン | グレネードランチャー。 | 
| メディキ | 医療キット。 | 
| フラグ | グレネード(投擲武器)。 | 
| デカポ | シールドポーション。 | 
| スーモ | ブッシュもしくはブッシュを使用したプレイヤー。 | 
| ほっこり | 憩いの焚き火。 | 
| 安置 | 安全地帯。ストーム範囲内のこと。例:「時間が無いから安置行きましょう!」 | 
| ピン | マップに刺せるマーカー。もしくは回線の遅延度を表すPing。 | 
| ノック | デュオ・スクワッドにおいて、ダウンした敵。ダウンと呼ぶことも多い。例:「1人ノック!」 | 
| エリミ | デュオ・スクワッドにおいて、ダウンせずキルとなった敵。キルと呼ぶことも多い。例:「エリミだったから1パーティ壊滅だね。」 | 
| 確殺 | ダウンした相手に止めを刺す行為。上記エリミのことを確殺と言うプレイヤーもいてこんがらがる。 | 
| 野良 | パーティ内にいるフレンド以外のプレイヤー。デュオやスクワッドで人数が足りない時に、人数を「埋める」設定にすることで野良と組める。 | 
| 減衰 | 距離減衰。武器によって、距離が離れるほどダメージが低下する。 | 
| タップ撃ち | ショットボタンをタン・タン・タンと一定間隔で押すこと。 | 
| レティクル | 照準もしくは照準の広がり。例:「この武器レティクル広がるわ~」 | 
| ゴースティング | 配信を見て、そのプレイヤーの位置を知る行為。BAN対象。 | 
| チーミング | 同じマッチで、敵同士でありながら結託する行為。BAN対象。 | 
まとめ
比較的わかりにくものは網羅したつもりです。
スカーやAKはモデルとされた銃の名前ですし、フラグは「別のゲームだとグレネードのことをフラグと呼ぶ」からそう呼ぶ人がいます。
でもそういうのって知らなきゃ分からないし、フォートナイトだけの知識じゃ辿り着けないから不親切ですよね。
特にスカーは強武器なので「スカー余ってるけどいる?」と聞かれたら飛びつくようにしましょう。
もし紹介したもの以外で分からない単語が出てきたら、その都度聞くなり調べるなりすれば大丈夫ですしね。
ではでは(‘ω’)ノ
NEXT >> 【フォートナイト】宝箱の場所はメジャーどころを押さえておけば大丈夫!【初心者講座】




 
  
  
  
  
  
  
  
 




