【マイクラ】ゾンビピッグマントラップで全自動金回収機だ!

どうも、私です。

マイクラのゾンビピッグマンは、倒すと金をドロップしますよね。

今回はそのドロップアイムに狙いを絞り、金を自動的に入手するゾンビピッグマントラップを紹介します。

アイアンゴーレムトラップもややこしいけど、それ以上にややこしいゾ!

完成図

サイズは大きければ大きいほど効率が出せるはずで、これはかな~~~~り小さい装置になります。

作り方

土台はこんな感じで。

角度をつけるとこう。

ゾンビピッグマンを落下させる穴に看板を設置。

その看板の上に看板を設置。

桃色の羊毛の上に水を設置。

水流が全て中央の穴に向かい看板でストップされます。これでこの層は完成。

その層の上に黒曜石を置いてネザーゲートを起動。実はネザーゲートってめちゃめちゃ大きいのも作れるんですね~。

サイズに決まりは無いけど多分大きい方が良い。はず。

前後左右全部作ります。

更に内側に1ブロック空けてネザーゲートを作成。いっぱい作ればいっぱいゾンビピッグマンが来てくれるんでしょう。

ゾンビピッグマンに地面と錯覚させるため、ネザーゲートの間にトラップドアを設置してオープン。

これでこの層は完成。続いてゾンビピッグマンの処理層。

落下地点から水流を流します。

水流の1ブロック上に看板を設置し、その上にはブロックを。

水流の先にホッパー、チェストを接続。

ブロックで囲みます。

ちょっと分かり難いので上から見た図。ホッパーのある位置だけ筒になってる感じですね。

そしてホッパーの上に看板を置き、

筒を水で満たせば完成!

モンスターが水中で上に上がろうとする特性を利用して、水に閉じ込めて窒息死させる作戦。

動かしてみよう

上の画像は手動でスポーンさせたものなので、本当にうまく動くのか稼働させてみます。

とりあえずゾンビピッグマンが訪れてくれて一安心。

そして約30分後・・・

こんなもんですワ(^ω^)

手に入るのは金塊なので、9つで金インゴット1つ分・・・ヒエ~。

でもまあ、小規模だし仕方ないかな。

コレ、ゾンビピッグマンが出てくるのは足場のある位置なのに、ネザーゲート縦長にした方が効率良いんですかねえ!?

まとめ

小規模で作ってみたのでそんなに効率は出ませんでした。

個人的に金インゴットは、あったら嬉しいけど大量に使うシーンがそんなに無いかな~と思うので、そこそこの効率で満足できます。

この装置はデカくすればするほど大量の黒曜石が必要になるので、それが最高に面倒くさいですね。あと何気にネザーゲートは重い。

以上を加味するとロマン装置の認定は免れないでしょうけど、興味のある方は作ってみてくだせえ(^ω^)ノ