どうも、私です。
皆さん、フェイスブックやってますか?
最近みんなやってますよね、フェイスブック。
当然私も・・・・・・イヤ、やってないんですよ。
スマホは専らLINE&ゲーム機と化しているので、SNSはやってないんです。
ところがクラッシュロワイヤルの「フレンド機能を使いたければフェイスブックに登録せよ!」なんて残念な仕様のせいで、この前やむなくフェイスブックに登録したんですね。
そしたら地獄のような通知に悩まされる結果に。
この画面全部フェイスブックで埋まったことありますから。しかも全部「お知らせがありますよ?見なくていいの?」ってお節介な内容で。
流石に鬱陶しいので私の使っているAndroid(Xperia)で、フェイスブックに限らずアプリごとに通知のON・OFFを設定する方法を紹介します。
端末はSO-04Gですが、多分やり方はほとんど共通のはず。
アプリの通知を切り替える方法
歯車アイコンを押して設定画面を開きます。
シャカシャカスクロールして、「アプリ」をタップ。
通知を切り替えたいアプリをタップ。今回は「Facebook」。
「通知」をタップ。
「すべてブロック」だ!!
これで完成。
Facebookアプリ側の設定で気がついたところ全てをイジっても、Facebook素人の私に通知を止めることはできませんでした。
端末側の設定でシャットアウトしたほうが無難です。
手っ取り早く設定する方法
Androidのバージョンやホームアプリにもよるっぽいですが、工程をショートカットして手っ取り早く設定することも可能。
例えばFacebookを立ち上げた上でアプリを一覧表示し、Facebookのアイコンを長押し(もしくはタップ)する。
あるいはホーム画面のFacebookを長押しし、「アプリ情報」をタップする。(私のホームアプリでは無理)
これらの操作を行うと、
即座にFacebookのアプリ情報に遷移します。
ここから前述の通知設定をイジってあげれば良いわけですね。
紹介した方法で通知OFFにすると、今のところ通知は来ていません。というか来たらヤバイからアンインストールしてやろう。
「降臨ダンジョンの通知はいらないけどスタミナ全快の通知は受け取りたい!」みたいなのはアプリ側の設定ありきなので、あくまで「このアプリ使ってないから通知全部いらない!でもアンインストールはしない!」という場合にお使いください。
これでどうにか通知のウザさによる常時マナーモード状態から解放されそうです。それでは(^ω^)ノ