本日はオブ・コスメティックスのシャンプーを成分解析して参ります
公式サイトに「素材用語辞典」なるページが用意されていて、こだわりを感じられそうで期待大!
目次
クレンジングオブスキン 01
いきなり洗顔フォームのようなパッケージ。
名前が「クレンジングオブスキン」なので、シャンプーとしてだけでなくつま先まで全身クレンジングできるアイテムです。
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/01n.php
洗浄成分は適度な洗浄力で刺激の低いココイルメチルタウリンNaに加え、ケイソウ土・モンモリロナイト・モロッコ溶岩クレイ・海シルトといった「吸着」による洗浄作用のある粘土成分が並びます。
珍しい成分なので調べてみたところ、「洗浄力は高くなるだろうけど、いわゆるスクラブ洗顔のような高分子じゃないから刺激は無い」ようです。
しっかり洗えて低刺激な洗浄成分群と言えますね。
下位成分に目を向けると、加水分解ケラチンは補修作用のあるPPT成分で、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマーや海藻系エキスなど保湿成分も配合されて〇。
公式サイトに「頭皮のフケやベタつきが気になる」「顔が脂っぽくなりやすい」人におすすめと書かれていて、「ご自身の皮脂の状態に合わせて毎日でも週1~2回のスペシャルケアとしてもお使いいただけます。」だそうなので、やっぱり粘土成分の洗浄力が高くオイリー頭皮の人向けになるでしょう。
ソープオブヘア 1
ソープオブヘア 1は「しっとり潤いのある髪」を目指すシャンプー。
様々な派生があるソープオブヘアシリーズのベーシックタイプと言えます。
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1.php
ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタインのマイルドな洗浄力を、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naが補う形の洗浄成分。
寒い時期になるとまれに分離・凝固してしまうほどベタインを豊富に配合しているそうで、ベタイン系洗浄成分の特徴である「しっとり」感が強くなり、洗浄力もマイルドになっています。
保湿力の高い”リピジュア”ことポリクオタニウム-51に、ココイル加水分解コラーゲンK、加水分解ケラチン、加水分解コラーゲンがPPTで、ヘマチンまで配合されて保湿も補修もバッチリナイスな構成。
髪が広がりがちで悩んでいる人にはしっとり感が有難く、ダメージヘアの人にもおすすめできるシャンプーですね。
ソープオブヘア 1-G
ソープオブヘア 1-Gは「サラサラした、しなやかな手ざわり」がコンセプトのシャンプー。
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1g.php
ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Naは低刺激で洗浄力が適度にある洗浄成分の構成。並び順を見てもグッドだと思います。
上位にきているグリセリンや”リピジュア”と言われるポリクオタニウム-64などが保湿成分、PPTである加水分解シルクやキトサンサクシナミドも保湿力を持っています。
総合すると、バランスの良い洗浄力とそれなりの補修力、高い保湿力を持ったシャンプーという感じですね。
ちなみに香りはグレープフルーツ + レモンの柑橘系で、もちろん好き嫌いはあるでしょうが好評です。
ソープオブヘア 1-M
「天然ペパーミントのクリアな清涼感」のソープオブヘア 1-M。
グレープフルーツのG、ミントのMか・・・?
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1mn.php
ココイルグルタミン酸TEA、デシルグルコシド、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ラウロイルカラスムギアミノ酸Naが洗浄成分。
デシルグルコシドがしっかりめの洗浄力で、ココイルグルタミン酸TEAとデシルグルコシドはマイルド。高価な成分が採用されていますね!
清涼感がウリなのでセイヨウハッカ油など配合されているんでしょうけど、個人的には補修成分が気になります。
(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマーやココイルアルギニンエチルPCAなどはセラキュート®-Vと呼ばれる補修成分を構成していて、ケラチンよりもボリューム感やごわつきの少なさに優れた検証結果を得られている注目の成分です。
加えて、加水分解ダイズタンパクや加水分解エンドウタンパクも補修作用のあるPPT。
清涼感が逆に足を引っ張るんじゃない?ってくらい、ダメージヘアの人に魅力的に映りそうなシャンプーです。
ソープオブヘア 1-TL
「弾むようなハリ感。いきいきとした髪に」してくれるソープオブヘア 1-TL。
「ティーツリー」と「ラベンダー」でTLだな!?
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1tl.php
ソープオブヘア 1-Mとかなり近い洗浄成分ですね。
というか・・・洗浄成分以外もほとんど同じ成分で構成されています。
エキス系がぼちぼち変わっていますが、使用感が劇的に変わる事はないでしょう。
セラキュート®-Vや加水分解ダイズタンパク、加水分解エンドウタンパクの補修成分も同じく配合されていて、同じく補修力に期待できるシャンプーという評価を与えることができます。
異なる点は1-Mの清涼感が無くなりラベンダー・ティーツリーの香りに変わっている部分で、香りが強く「シャンプーそのものはあまり気に入らなかったけど香りは良かった」という口コミがあるほどの絶賛ぶり。
ラベンダー好きやアロマ好きの人にはもちろんおすすめですし、1-Mを万人受けしやすくした感じですね。
ソープオブヘア 1-Ma
「指通りよく軽やかで艶やかな髪」のソープオブヘア 1-Ma。
ミントでM使っちゃったからMaにするしかなかったんやろなあ。
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1ma.php
オブ・コスメティックスの洗浄成分って洗浄力大・中・小の成分を組み合わせて構成されているものが多いですね。
1-Maで言うとココイルメチルタウリンNaが中、コカミドプロピルベタインが小、ラウレス-4カルボン酸Naが大という具合。
全て刺激は低いので優れた洗浄成分です。
新たに登場したポリクオタニウム-92はセラキュート®-Gを構成する成分で、セラキュート®-Vと異なり「髪にツヤを出す」働きを持っています。
PPTの加水分解シルクも配合されており、髪のサラサラ感やツヤが欲しい人にジャストフィットするシャンプーと言えそうです。
ソープ オブ ヘア 1-RO
「ふんわり、軽やかはずむ髪」なソープオブヘア 1-RO。
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1ron.php
今までと一転して成分が多くなりました。
ラウロイルメチルアラニンNaが中、ラウラミドプロピルベタインが小、ラウロイルアスパラギン酸Naが大、な洗浄力でしょうか。低刺激で問題ない洗浄成分。
洗浄成分でもあり補修成分でもあるココイル加水分解ケラチンKに、セラキュート®-Vの補修力、リピジュアの保湿力が期待できる高機能な構成となっています。
個人的にラウロイルメチルアラニンNaが好きなのと、セラキュートもリピジュアも配合された贅沢さ、更にローズの香りも好みなので、まだ未紹介のシャンプーがあるのに私が買うならコレかな!?と思ってしまいました。
私の主観込み込みで、おすすめのシャンプーです。
ソープオブヘア 1-RO シットリ
「しっとり、柔らかうるおう髪」なソープオブヘア 1-RO シットリ。
もう名前の付け方がよく分からなくなってきましたね!?
成分解析
出典:http://www.ofcosmetics.co.jp/products/soap/1ros.php
マイルドなココイルグルタミン酸TEAやコカミドプロピルベタインをスルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naの洗浄力で補う洗浄成分の構成。刺激も問題ありません。
保湿成分であるポリクオタニウム-51(リピジュア)は1-ROと同じですが、補修成分は加水分解ケラチンやヘマチンと異なります。どちらが良い悪いでなく、どちらも十分効果を期待できる素晴らしい成分。
上洗浄成分のうちココイルグルタミン酸TEAとコカミドプロピルベタインはしっとり系ですがスルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naはさっぱり系なので、製品名にするほどしっとりに振り切ってるのかな?という小さな疑問があります。
保湿力もあってしっとり系の使い心地なのは間違いないでしょうけど!
まとめ
※他にもスカルプ系のシャンプーなどがありますが今回は除外しました。
紹介したシャンプーをまとめると、シリーズ全てが良いシャンプー。
ぶっちゃけこれだけ数が多いと悩ましくて、「なんとなく」とか「香りが好み」とかで選んでる人が多数なんじゃないでしょうか。
私みたいに「ラウロイルメチルアラニンNaが好きだから」なんて理由でソープオブヘア 1-ROを選ぶ人はほとんどいないはずです。
でも、どれも押さえるべきところは押さえてくれているのでなんとなくで選んでも問題ありません。悩むなら1-ROだ!
ひとつだけ欠点を挙げるなら価格が高いことで、成分が良いから高いのは仕方ないですがもう少しコストパフォーマンスに優れるシャンプーは探せばありそうな気がしています。
目ン玉飛び出て購入を止めるほど高い訳じゃないので、良質なシャンプーを探している人は是非。