どうも、私です。
本日は~DQライバルズのいざないの闘技場攻略!
DQライバルズにおいて、特に無課金プレイヤーが足繁く通うことになるであろういざないの闘技場の、おすすめリーダーやピックのコツをご紹介します。
おすすめのリーダー
まずはおすすめのリーダー。
いざないの闘技場はある程度ランダムに選ばれるカードから1枚ずつピックするという特性上、カード同士のシナジーやコンボを主体としたデッキを構築することができません。
つまりユニット同士の殴り合いが基本戦術となります。
よって、単体で高いバリューを持った専用カードがあったり、テンションスキルがボード制圧に有利なリーダーをおすすめします。
テリー
テリーと言えば武器。
ユニットを並べつつ武器カードで相手ユニットを処理することで、一方的な展開に持ち込むことが出来ます。
武器カードは攻撃するまで耐久力を消費しないので、マナが余りそうな局面でとりあえず装備だけしておくといった、特技カードには出来ない使い方が出来るのも良い点ですね。
また、武器カードと相性が良く、特に意識しなくても条件を満たしやすい「HP15以下」系ユニットも強力。
更には複数体を攻撃できる特技まで備えているんだから手が付けられません!!!
トルネコ
トルネコは独自の道具カードが強力。
道具カードはユニットを強化するもので、1対多のトレードを容易にし、ジリジリと相手を追い詰めていきます。
テンションスキルでサクッと道具3枚ゲットしてからのユニット超強化→相手ユニット処理の流れは強力。
ユニットがボードにいないと意味がないので、カードをピックする時はそこを意識すると良いでしょう。
ピックのコツ
続いてカードをピックする際のコツについて。
既に書きましたけど、とにかくバリューの高いユニットをピックしていくことが重要です。
何かしら効果を持つユニットはハマれば強い代わりに素のステータスが低めなので、そいつらを選ぶくらいなら、
りゅうき兵を取った方が遥かにマシ。というかりゅうき兵は鬼強ユニットです。
「こういう局面でコイツの効果があると便利だな~」と思って取ったカードはそういう局面で手札に無いことが大半なので、単体でポンと出して強いカードを取りましょう。
また、序盤で身動き取れない致命的な状況を避けるために、1~2コストのユニットをしっかり確保するのも大事。
理論上は6枚入れとけば2ターン目までに引ける計算になりますが、個人的には8枚くらい入れといて良いと思います。
まとめ
ほい、今回はいざないの闘技場攻略でした。
提示されるカードがランダムなので運ゲーと言えば運ゲーですけど、扉の間の選択である程度コントロールできるし、敗北を運のせいにしてばかりもいられません!
たくさん勝利すればそれだけ効率的にカードを入手できるので、手堅く勝って報酬を稼ぎましょう(^ω^)
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO