どうも、私です。
突然ですが、歯科医がどうして虫歯や歯周病にならない(なりにくい)か知っていますか?
それは虫歯や歯周病のメカニズムを熟知していて、防ぐためにどうするべきかを知っているからなんですね。
我々はといえば、せいぜい「ご飯を食べたらしっかり歯を磨こう」くらいの知識しかありません。
これでは虫歯・歯周病のリスクを低減することは難しいんです。
私のお話
実は私は以前から歯並びが悪く歯磨きも嫌いで、ササッと適当に済ませておりました。
そしてある日歯科で歯石をとってもらったところ、激痛に次ぐ激痛、更に歯ぐきから出血大サービスってな具合で、大変な思いをしたことがあります。
その時は「マジでこの歯科衛生士さん下手すぎちゃうか・・・」と思ったものですが、今なら断言できます。
原因は私。
出血の原因は歯磨きにあり
歯ぐきから出血する原因の大半は歯ぐきの炎症にあるとされていて、歯と歯ぐきの間に付着した歯垢に細菌が溜まり歯ぐきを炎症させるというのが一般的なお話。
この炎症状態で歯科にかかって歯石(歯垢の固まったもの)をとった場合、歯磨きですら出血するくらいなのにとんがった器具で歯ぐき付近をガリガリするわけですから、そら出血大サービスで当たり前ですよね。
で、この炎症自体は丁寧に歯磨きをすればある程度抑えられるそうで、この恐ろしい体験を境に自分なりにしっかり歯磨きをするようになった結果、次回(数年後)に歯石をとった時はさほど痛みも出血も無く済みました。
それまで半信半疑だったものが、この時に「ホンマに歯磨きで炎症は抑えられるんやな・・・」と実感できました。
単に歯科衛生士さんが上手かっただけの可能性は・・・無きにしも非ずかもしれない(^ω^)
ただ、痛みが少なかったのは良いことですが、歯石をとるということは十分な歯磨きができておらず歯垢が取り除けていない証拠なので、このままでは深刻な歯周病になってしまうかもしれない・・・と感じインターネットで色々と調べてみることに。
そして、調べれば調べるほど募る歯周病への恐怖の果てに辿り着いたのがジェットウォッシャー ドルツ。
ジェットウォッシャー ドルツの衝撃
このジェットウォッシャー ドルツを使った時の感動と衝撃は今でも忘れられません。
冒頭に「歯科医は虫歯や歯周病の予防法を知っている」と書きましたが、あれは歯間をいかに掃除するかが重要なんです。
そもそも歯の表面部分についた汚れは舌や唇の裏側部分などが触れるため落ちやすく、歯と歯ぐきの間や歯間といった狭い隙間をケアしなければならない、と歯科医さんが仰ってました。
それを実現するのがデンタルフロスや歯間ブラシであり、ドルツなのです。
ドルツとは

出典:http://panasonic.jp/teeth/products/EW-DJ61.html
ドルツは画像のようにノズルから噴射される水を歯間に当て、水圧の力で歯垢を取り除くことを目的としたマシン。
前述したように、炎症が抑えられる程度には歯磨きしている私でも、歯磨き直後にドルツを使うと食べかすがポロポロとれるんです。(流石にそんなグロ画像は掲載しませんが。。。)
ドルツすげぇ!!っていうのと、自分全然歯磨きできてないやん・・・っていうダブルの衝撃を受けましたね(^ω^;)
歯間を掃除するという点ではデンタルフロスも歯間ブラシも効果的だと思いますが、なんとなく難しそうなのと、1か所1か所やるのは超面倒くさいので私はドルツ一択です。
私があーだこーだ言うより動画とAmazonのレビューを見れば優秀さは一目瞭然でしょう。
どれを選ぶべき?
Panasonicのページを見ると、電動ハブラシなども「ドルツ」の名を冠していてややこしくなっております。
私が推しているのはジェットウォッシャーなので、
この据え置きタイプか、
このハンディタイプが基本的な選択肢になります。
据え置きタイプの特徴
- 容量が大きく一度の給水で全ての歯間を洗える
- サイズが大きい(約幅17.4×奥行8.4×高さ18.5cm)ので場所の確保が必須
- 水流の強さが調節できる
- 使用時、コンセントが必要
ハンディタイプの特徴
- 容量が小さく何度も給水しなければならない
- 充電時のみコンセントが必要
- 防水
共通の特徴
- 結構うるさい
仕様から察するに、洗面所で使うのが据え置きタイプ、お風呂場で使うのがハンディタイプと想定されているんではないでしょうか。
私は据え置きタイプを購入しましたが、好みで選んで問題ないと思います。
ハンディタイプの場合、ちょっと手を加えてペットボトルをタンク化することで容量面のデメリットを消し去ることができるようです。(Amazonレビューより)
また、ハンディタイプは防水なのでがっつり水洗いできますが、据え置きタイプは防水と記載されていません。
しかしハイターにぶち込んでも全く平気らしいので、据え置きタイプも自己責任の上で手間をかけずに洗うことはできます。
結論、どちらもドルツの良さである歯間の掃除能力に差はないので、自身の環境にフィットする方を選べば問題なし!
歯周病にビビりはじめたあなたに、ドルツがおすすめです(^ω^)
【Amazon】ジェットウォッシャー ドルツ