どうも、私です。
不具合が見つかったとかで1日遅れとなりましたが、クラロワにクラン対戦機能が実装されました。
ざっくり仕様と、思うコトを綴ってみます。
クラン対戦の仕様
クラン対戦は2日で1セットのバトルを1シーズン行うモードで、1セットは「準備日」の1日目と、「対戦日」の2日目に分けられます。
それぞれどういった日なのかご紹介。
1日目:準備日
対戦日に備えて、クランカードを集める日。
メンバー1人当たり1日3回まで対戦でき、自身のアリーナレベルと戦績に応じて、クランカードを入手できます。
フィールド上にはクラン共有の対戦場所が常に3か所あり、それぞれ定められたルールで戦うこととなります。
誰かが1か所で戦ったら、また別の対戦場所が出てくる形。
注意点として、ユニットレベルが大会レベルに引き下げられるルールとそうでないルールがあります。
アリーナレベルで戦うルールはカンストしてるプレイヤーが挑んだ方が有利ですね。
2日目:対戦日
集めたクランカードからデッキを組んで、クラン同士で対戦を行います。対戦できるのは1人当たり1日1回。
戦績に応じてクラントロフィーが獲得でき、クラントロフィーの数によって所属するクランリーグが決まります。通常のアリーナのトロフィーと同じような感じですね。
クランリーグが高いほど報酬宝箱も豪華になるので、クラントロフィーを稼いで上位を目指すのがクラン対戦の主な目的となります。
注意点として、クランカードのレベルがいくら高くても自身のユニットレベル以上のカードを使うことはできません。
高レベルユニットを使いたいなら、自身のユニットレベルを上げる必要があります。
気になる仕様
クラン対戦の実装に沸き立っているクラロワ界隈ですが、私は仕様を見た瞬間に「なんやて!?」と思っちゃいました。
理由はやっぱりユニットのレベル差が生じるという点。
準備日はまだ良いんです。ユニットレベルの低い人はドラフトをやって、カンストしてる人はダブルエリクサーをやって、という風に役割を担えるのがクラン協力っぽいですし。
だけど、そうして折角クランカードを集めたのに、ユニットレベルが足りないから満足に戦えないというのはとても寂しい。
しかもどうやら獲得できるカードは偏っていて、必然的にデッキに組み込めるカードが限られてくるように感じました。
そうなると、使うデッキを絞って特定のユニットのみレベルを上げている無課金プレイヤーにとっては、まともなデッキを組める可能性が低く地獄の仕様となるかもしれません。
せめて対戦日はレベル上限を撤廃して、メンバーが頑張った分だけ強力なカードを使えるようにして下せえ・・・お願いしやす・・・!
※クラン対戦はソロアリーナのクランバージョンという位置付けで、ユニットレベル含めてクランの戦力、というのは理解できますけどね。
まとめ
ここまで書いといてなんですが、まだ始まったばかりで不透明な部分が多く、評価しにくい部分もあります。
例えばマッチングが上手で、レベルが低い人でも同格と当たることが多いかもしれないとか。よっぽど上位アリーナプレイヤーだらけじゃないとユニットレベルがそんなに上がらないとか。
あと、カンストしてる人って報酬の旨味が少ない気がするので、早めに報酬のクオリティは頭打ちになって、クラントロフィー獲得のウェイトが大きい方がかえって良いかもしれないですね。
その辺のバランス、今後の調整も含めて期待します(^ω^)
大会モードの調整もはよ