【マイクラ】作物を効率良く成長させる植え方があるらしい?

どうも、私です。

マイクラにおける小麦やジャガイモなどの作物は、いくらあっても困らない重要な作物ですよね。

何やら聞いた話によると、作物は植え方によって成長効率が変わるんだそうな。

ホンマかいな!って思いました?

私も思いました。だってそんな情報見たことないもの!

にわかに信じがたいこのお話は事実なのか?そして今のバージョン1.11.2にも適用されるのか?を確かめるべく、ちょいと検証してみたのでご紹介します。

4種のバリエーションで植えてみた

遠くから撮ってるのでやや見難いですが、

  • 左上:全面小麦(一般的な植え方)
  • 左下:何も植えない列と小麦を植える列を交互に配置
  • 右上:左下と同じ植え方で、何も植えない列に土ブロックでなく青い羊毛を配置
  • 右下:小麦とジャガイモを1列ごとに交互に配置

の4種のバリエーションで植えてみました。

この畑の動向をリアル時間で5分ごとにチェックしてみましょう。

5分後

5分経過。

まだなんとも言えない状況ではありますけど、左上の一般的な植え方も他と同じく成長しているような気がしますね。遅くも無ければ早くもないです。

10分後

更に5分経過。最初の時点からは10分経過。

う~ん、やっぱり大差無いような気がしますねえ。

15分後

更に5分後。

おや??もしかして下段の方が収穫できるレベルまで育った作物が多い??

いやいや、これくらいならまだ誤差の範囲と言えるでしょう。更に様子見が必要です。

20分後

認めざるを得ないようだな(^ω^;)

上段と下段を比べた時に、明らかに下段の方が収穫できる作物が多くなっています。

上段のこれに対して、

下段はこれですからね。

ジャガイモはパッと見で分かり難いのでアレですけど、結構育ってます。

一応、更に様子を見てみましょう。

25分後

5分前と比べるとそこまで変化があったように思えませんが、上段がボチボチ収穫できるようになってきたのと、右下のジャガイモも育ってますね。

とりあえず検証はここまで。

結論

作物を効率良く成長させる植え方は、ありまぁす!との結論に至りました。バージョン1.11.2にて確認。

上段は育ちが悪く下段が順調に育っているので、隣接したブロックが水のしみ込んだ土ブロックであり、同じ種類の作物が植えられていない場合に成長効率が高まると考えられます。

後から知ったんですけど、Wikiにも「同種の作物を隣接させて植えると成長速度が低下します。 」と近しいことが書いてありました(^ω^;)

じゃあ早く成長するからといってサバイバルでこの植え方を実践するべきなのか?と言われたら凄く微妙ですけどね・・・。

畑をずっと見張ってるわけにもいかないし、育ち切った瞬間に刈り取って植えなおす機構がないとトータルでの収穫効率は劣るでしょう。

でも、こういう事実があると知っておけば、今後登場する新ブロックの使い道にアイデアが湧いたりするので面白いですよね!

それではまた(^ω^)ノ